鎌倉殿の13人

藤原秀康~承久の乱での朝廷側の大将軍ですが、後鳥羽上皇に見捨てられ京で斬られます。

モネの池(岐阜県)



スポンサーリンク



【藤原秀康】

藤原 秀康(ふじわら の ひでやす)は、
鎌倉時代前期の武将。
承久の乱での後鳥羽上皇側の大将軍でした。

【死没】
承久3年10月14日(1221年10月30日)

【官位】
下野守、河内守、備前守、能登守

【氏族】
藤原北家秀郷流

【父】
藤原秀宗

【母】
源光基娘

【兄弟】
秀康、秀能、秀澄

【子】
藤原有能室?

【生涯】
尊卑分脈によりますと、
藤原北家秀郷流の
藤原秀宗の長男となります。
父である藤原秀宗、
祖父である藤原秀忠の業績は
伝えられてはいません。
尊卑分脈においては、
父の藤原秀宗については
「実は和田三郎平宗妙の子なれども、
秀忠外孫のため嫡男とし、姓藤原を相続」
と注記されているとのことです。

けれども、和田義盛
藤原秀康の弟である藤原秀能の
年齢差からいって、
藤原秀康が和田義盛の弟である
和田宗実の孫という説には
かなりの無理があるとのことです。
越後和田氏の関係史料に藤原秀忠や
藤原秀康がまったく出てこないため、
和田三郎平宗妙は和田宗実と
別人ではないかとの意見もあるほどです。

【富裕な経歴】
北面武士、西面武士として
院に仕える畿内近国の武士の一族で、
下野守、河内守、備前守、
能登守など国司を歴任し、
富裕並びなき者とされていました。

三浦胤義を味方につける】
後鳥羽上皇の討幕計画に参与し、
有力御家人の三浦義村の弟である
三浦胤義を説得して味方に引き入れました。

【承久の乱での働き】
承久3年(1221年)の承久の乱では
挙兵の際に京都守護である
伊賀光季(伊賀の方の兄弟)を攻め殺します。
所従の押松に有力御家人へ宛てた
北条義時討伐の院宣を持たせ
使者として鎌倉へ送りますが、
押松は幕府方に捕らえられます。




スポンサーリンク



「吾妻鏡』によりますと、
北条政子が御家人を説得するために
鎌倉で行った演説で秀康は
三浦胤義と共に上皇に讒言した
逆臣として名を挙げられており、
幕府からは京方の中心人物と
目されていたことがうかがえます。
京方の大将軍として
弟である藤原秀澄と共に美濃国と
宇治川で幕府軍と戦いますが敗北しました。

【後鳥羽上皇に見捨てられる】
後鳥羽上皇は藤原秀康らを見捨てて、
乱を引き起こした謀臣として
逮捕の院宣を出してしまいます。
藤原秀康は奈良に潜伏するが、
10月に河内国で捕らえられ、
藤原秀澄と共に京で斬られました。

なお優れた歌人であった
弟の藤原秀能は出家して許され、
後に遠島された後鳥羽法皇を慕い
隠岐島へ渡っています。

2022年NHK大河ドラマ
鎌倉殿の13人」では
星 智也(ほし・ともや)さんが演じられます。

北条義時~鎌倉幕府2代執権~冷酷無情・現実を客観視して行動できる理想家なのか?

北条政子~いちずに恋した乙女は幾多の悲しみと困難を乗り越え尼将軍となった。

北条泰時~道理の人~北条執権政治の中興の祖で御成敗式目を制定した。

北条時房~初代連署で六波羅探題南方、北条義時の弟で甥の北条泰時とは最高の相棒であり好敵手でした。

後鳥羽院(後鳥羽上皇)、承久の乱を起こし文武両道多芸多能で怨霊伝説もあるスゴイ人物。

源頼茂~摂津源氏で在京御家人で鎌倉と朝廷を仲介する立場、後鳥羽院に追討され自害。

三浦義村~鎌倉幕府の創設期から執権政治の確立まで仕え権謀術数に優れた策略家

三浦胤義~三浦義村の弟で妻は源頼家の側室、承久の乱では京方として三浦一族と激闘の末、自害します。

大江広元~四男の毛利季光は毛利氏の祖となりやがて戦国大名の毛利氏へと続きます。

伊賀の方~北条義時の継室で7代執権の北条政村の生母、伊賀氏の変は政子との女性の戦か?

関連記事

  1. 穴水城跡 穴水城跡~畠山七人衆で、加賀八家である長一族の元々の本拠地~ご先…
  2. 冷川不動尊 不動の滝 冷川(ひえかわ)不動尊~高源寺の不動院と伝わる場所~優しい雰囲気…
  3. 小山田城址 小山田城址・築城は小山田氏の祖である小山田有重、小山田神社に小山…
  4. 三門館への道 比企掃部允~比企尼の夫、ナゾ多き人物で居住していた三門館跡にもナ…
  5. 墨俣川(現長良川) 義円~源義朝の八男で源義経と阿野全成とは同母兄弟で源頼朝の異母弟…
  6. 法隆寺 敷地内 門 桜 土御門通親~村上源氏の嫡流で九条兼実を失脚させ、やがては朝廷政治…
  7. 伝源経基館跡 六孫王碑 伝源経基館跡、源経基とは経基流清和源氏の初代で孫の代から摂津・大…
  8. 鶴岡八幡宮 大銀杏あと 公暁~源頼家の息子で源頼朝の孫、叔父であり義理の父親でもある源実…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. フルスト原遺跡~国の史跡で八重山の英雄であるオヤケアカハチの居城跡とも云われてきました。 フルスト原伊関(石垣島))

ピックアップ記事

  1. 新田義貞公と勾当内侍の墓
  2. 中浜万次郎(ジョン万次郎)像
  3. キトラ古墳
  4. 木下長嘯子宅跡(木下勝俊)(秀吉清正公園(中村公園))
  5. 深溝城跡
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP