鎌倉殿の13人

冷川(ひえかわ)不動尊~高源寺の不動院と伝わる場所~優しい雰囲気の滝があります。

冷川不動尊 不動の滝



スポンサーリンク



【冷川不動尊(不動の滝)】
不動明王のような強さを連想する名ですが、
実は絹のような細い糸となって
岩肌を伝い落ちる滝です。
そのため、別名「絹の滝」の呼び方もされています。
水源は箱根山系の八ヶ窪の湿原で、
幾つもの絹糸を垂らしたような
幻想的な雰囲気となっています。
高さは約20mあります。
滝の途中の岩棚に
「寛政十一天春十八月日」銘の
不動明王像が安置されています。
(訪れた時は見つけること叶わず・・)

冷川不動尊 説明

源頼朝文覚上人が
源氏再興の挙兵の密議をしたという
高源寺(田方郡函南町桑原)の
塔頭「不動院」がここにあったのではないかと
考えられているということです。

<動画・冷川不動尊・不動の滝>

冷川不動尊と高源寺は共に「冷川」沿いにあります。

本尊の赤不動明王(石像)は
文覚上人の作と伝えられています。

冷川不動尊 お堂 

【所在地】
〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原1076−1

【駐車場の有無】
確認できずに路肩に停車

【アクセス】
JR「函南」駅より1キロの場所。

函南町のHPより⇓⇓
かんなみ歴史ロマン街道

高源寺と共に訪れると良いと思います。

源頼朝の生涯~武家政治の創始者~武家源氏の主流の御曹司でイケメンだったそうです。

文覚~元は北面の武士だが恋する女性を殺めて19歳で出家、源頼朝に挙兵を促した型破りな怪僧

比企尼~源頼朝の乳母~ずっと支え続けた偉大なゴッドマザーで鎌倉幕府創立の陰の功労者。

高源寺~源頼朝が石橋山合戦出陣旗揚げ及び挙兵の密議をしたという場所

北条宗時~北条時政の嫡男であったが石橋山の戦いで散る~異説有り。

工藤(狩野)茂光~伊豆半島最大の勢力を築いた狩野氏~末裔に絵師集団「狩野派」がいます。

十国峠~源実朝も愛し和歌に詠んだ十国五島の素晴らしい展望~フリードッグランもあります!

関連記事

  1. 硯山長福寺 仁王門 硯山長福寺~開山1200年の歴史を持つ古刹で源頼朝伝説と伊八彫刻…
  2. フルスト原伊関(石垣島)) フルスト原遺跡~国の史跡で八重山の英雄であるオヤケアカハチの居城…
  3. 瀬田城址 瀬田城~琵琶湖の浮城~甲賀衆を祖とする山岡景隆。本能寺の変後、光…
  4. 武田氏館(茨城県ひたちなか市) 武田氏館と湫尾神社~ひたちなか市武田は甲斐武田氏発祥の地でした。…
  5. 徳音寺(木曽)山門 徳音寺にある木曽(源)義仲公之墓と小枝御前・巴御前・樋口兼光・今…
  6. 十三士の墓 修禅寺 十三士の墓~源頼家の家臣たちの眠る場所
  7. 鑁阿寺 鐘楼 北条時子~足利義兼の正室で北条政子の同母妹、身の潔白の為に自害。…
  8. 玄蕃尾城 玄葉尾城~賤ケ岳の戦いの柴田勝家の本陣~築城は柳ヶ瀬氏?朝倉方?…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 備後桜山城(三原市)~三原城の詰城~山頂から三原市街や瀬戸内海が一望できるそうです。 桜山城(三原城詰の丸)

ピックアップ記事

  1. 上杉謙信像
  2. 鳴海城跡(天神社)
  3. 権現山城 神奈川
  4. 平清盛
  5. 日牟禮八幡宮
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP