城跡

花輪城~小金城の支城として~高城氏の滅亡と共に役割を終える

花輪城址公園



スポンサーリンク



【花輪城】

花輪城は、
下総国葛飾郡(現在の千葉県流山市)に存在した城です。
花輪城は高城氏の家臣である平本主膳正定虎によって
築かれた城として知られています。
また、平本氏に従ったという
渋谷氏と高橋氏が
永禄7年(1564年)の第二次国府台合戦に
参戦していたということです。

16世紀末に高城氏が滅亡した時、
花輪城も同じ運命を辿り廃城となったとされています。

現在は「花輪城址公園」として整備されており、
遺構としては土橋のかかる空堀や
土塁の痕跡が残されています。
また江戸時代中期に建てられた
琵琶首観音堂の礎石や基壇が残っています。
現在、琵琶首観音像は
流山市内の西栄寺に安置されています。

<花輪城の説明板>
花輪城の説明板

【地理地形】
江戸川に沿って突出する標高16~20mの
舌状台地の先端部分にあります。

<花輪城址公園・平地と丘>
花輪城 平地と丘

東側には川が流れており、
天然の堀としていたようです。

【遺構や構造】
◆土橋がかかる空堀
土橋 空堀

◆土塁跡の土盛り

発掘調査により、
台地を東西に区切る深さ3mの
空堀と土橋が発見されました。
二つ以上の郭が連続する
城郭形態の一部が明らかになりました。

<本丸・観音堂跡>
花輪城 本丸跡

<二の郭⇒現在は墓地(北側にあたる)>
花輪城 二の郭

【所在地】
所在地: 〒270-0174 千葉県流山市大字下花輪1355(平地部分)
所在地: 〒270-0175 千葉県流山市三輪野山5丁目911(丘の上)

【交通アクセス】
【電車】
流鉄流山線・流山駅から徒歩25分
流鉄流山線・流山駅から
東武バスセントラルに乗り
「花輪城跡公園」バス停下車すぐ
【車】
常磐自動車道・流山ICから5分
※駐車場はありません。
公園脇は駐車禁止ではないようですが、
住宅地となっています。
また、西側の道路(県道5号線・流山海道)
に面している個所に、
1台分の駐車スペースがあります。

<場所>
青印は停車させていただいた地点です。

葛西城~葛西氏が築城し、遠山綱景へ~鎌倉時代から下総国への拠点の城

国府台城~下総国の大激戦の地~国府台合戦、里見氏VS小田原北条氏

小金城跡~下総国、最大規模の平山城~現在は宅地開発が進むも面影はあり

戸定邸・戸定が丘歴史公園~富士見百景~戸定邸は重要文化財で庭園は国の名勝。

羽柴秀吉(豊臣秀吉・木下藤吉郎)~下層民から天下人~の生涯を手短に!

上杉謙信について~越後の龍・49年の生涯~駆け足で超手短に!

古河公方館跡~古河公方とは?関東における戦国時代の幕開けの存在

関連記事

  1. 甲斐・須沢城 甲斐・須沢城~南北朝・観応の擾乱にて落城、須沢城の悲劇として後世…
  2. 本證寺(城郭伽藍) 本證寺~三河一向一揆の拠点で城郭寺院(城郭伽藍)で国の史跡です。…
  3. 向井羽黒山城(遠景) 向羽黒山城(続100名城)~蘆名盛氏が築き、上杉景勝・伊達政宗・…
  4. 修善寺城跡 修善寺城~南北朝時代の関東管領及び伊豆守護であった畠山国清の乱
  5. 峰上城 千葉県富津市 峰上城~真里谷氏が築いた歴戦の城で登城するには高難度、七つ堀切が…
  6. 浄福寺城(八王子) 浄福寺城~築城は大石氏で由井城の説あり、後に八王子城の出城として…
  7. 三好長慶像 三好長慶~最初に天下統一を成し遂げた武将~大阪一帯を見渡せる飯盛…
  8. 高天神城址 入り口 高天神城(続日本100名城)~武田信玄・武田勝頼と徳川家康が激し…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 飛山城~宇都宮氏の家臣である芳賀氏の居城で築城は鎌倉時代、国指定の史跡です。 飛山城跡(宇都宮市)

ピックアップ記事

  1. 阿波崎城址 入口
  2. 小田原城址 天守閣
  3. 報国寺 プロムナード
  4. 小田城址(つくば市)
  5. 雪山
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP