明智家臣

明智光近 明智巳蔵 名が見られる明智一族

明智光近 明智巳蔵



スポンサーリンク



明智光近

明智光近(あけち-みつちか)は、戦国時代の武将で明智光秀に仕えましたが、出自に関しては下記の説があります。
明智光秀の従父弟で、丹波・八上城主にもなった明智光忠の子が明智光近(明智十郎左衛門光近)とあります。
母は、明智光秀の2娘の可能性があります。

1582年、本能寺の変では、二条城の攻撃に加わったようです。
その後、父と共に山崎の戦いに参じたようですが、羽柴秀吉勢の片桐且元に討たれました。




スポンサーリンク



これ以上のことはよくわかっていません。

明智巳蔵

明智巳蔵(あけち-みくら)と言う明智光秀の家臣もいましたが、同じく1582年、山崎の戦いにて討死しています。
この明智巳蔵は、明智一族と推測されますが、出自などは全く不明です。

以上、この明智光近と明智巳蔵に関しては、不明なところが多々ありますので、もし、何か情報がございましたら、下記のコメント欄にお寄せ頂けますと幸いです。

桔梗塚(伝明智光秀公墓) 明智光秀が生まれて お墓もある場所
本能寺の変と織田信長・明智光秀の関係に迫る
本能寺とは 京都・本能寺の歴史
天下分け目の山崎の戦い 明智光秀は遠慮して負けたか?
明智光秀の家臣一覧表・明智一族・明智家臣団リスト
明智光秀の妻子まとめ 妻と子供の一覧リスト
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の出演者・キャスト一覧

関連記事

  1. 三沢秀次 溝尾茂朝 溝尾茂朝~明智五宿老~またの名を三沢秀次?最期まで光秀を支えて介…
  2. 柴田勝定 柴田源左衛門勝定~明智光秀家臣~勝定と勝全は同一人物か別人か?柴…
  3. 明智城 石碑 明智城址と天龍寺と明智一族、築城主の明智頼兼(土岐頼兼)とは?
  4. 斎藤利康 斎藤利康とは 斎藤利三の嫡男【麒麟がくる】
  5. 弓木城・稲富氏 稲富祐直~百発百中の砲術家~細川ガラシャをおいて逃げたけど、やが…
  6. 福知山城 福知山城~初代城主は明智光秀~領民に慕われた証の御霊会、城代は婿…
  7. 明智孫十郎 明智孫十郎とは 明智姓を与えられた美濃佐藤氏の一族【麒麟がくる】…
  8. 興禅寺 興禅寺~黒井城の下館~明智光秀の重臣・斎藤利三が治めた春日局の生…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 小笠原長清~弓馬四天王と称され、武家の有職故実を伝える小笠原一族の始祖です。 小笠原長清館跡

ピックアップ記事

  1. 猪苗代城
  2. 北条氏邸跡(円成寺跡)
  3. 富士山本宮浅間大社 湧玉池
  4. 金沢城 石川橋から石川門へ続く道
  5. 七沢城址(神奈川県厚木市)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP