明智家臣

明智光忠とは 父・明智光久も【麒麟がくる】

明智光忠



スポンサーリンク



明智光忠(あけち-みつただ)は、明智光久の子として戦国時代の1540年に生まれました。
父・明智光久は、明智光綱明智光安の弟となります。
斎藤道三長良川の戦いで命を落とし、1556年、斉藤義龍が派遣した揖斐光就・長井道利らの攻撃によって明智城が陥落すると父・明智光久は行方不明となっています。
最後の最後まで戦い、明智光秀・明智光忠らを脱出させ、そして明智光久と明智光安は討死したともされてます。
ただし、生きていたともされ、明智光秀織田信長の家臣になると、明智光久と子の明智光忠(明智次右衛門)は、明智光秀に仕えたようです。
明智光忠の正室は、明智光秀の2娘ですので、一族の中でも重要な地位にあったことが伺えます。




スポンサーリンク



1577年、丹波攻めにて明智勢は丹波・過部城と篠山城を攻略しますが、そのあと丹波・亀山城の留守を明智光忠が預かっています。
1579年、丹波・八上城を落とすと明智光忠が城主として入りました。

1582年、本能寺の変の際に、明智光秀は、明智左馬助(明智秀満)・藤田伝五・斎藤内蔵助(斎藤利三)ら重臣に計画を打ち明けますが、この時、明智次右衛門(明智光忠)にも話がありました。
そして、明智光忠は、二条城織田信忠を攻めています。
しかし、鉄砲傷を負ったため、明智家にゆかりある京都・知恩院にて療養したようです。
羽柴秀吉との山崎の戦いになると、敗戦の報を受け、近江・坂本城に入ると、6月15日、明智秀満ら一族と共に自刃しました。享年43。
なお、剃髪して長閒斎(ちょうけんさい)と号したともありますが、委細不明です。

あと、細川ガラシャの斡旋なのか?、のち、明智光忠の娘・小也が細川忠興の側室になっています。

明智光継とは 明智光秀のおじいさん?美濃・明智城主
明智光安 明智光秀の父の弟で明智家の当主を代行?
お牧の方(於牧の方) 明智牧 若狭武田氏出身か
明智光綱とは 明智十兵衛(明智光秀)の父親とされる武将
斎藤道三~権謀術数を駆使し大名になった美濃の蝮
丹波・八上城 波多野稙通(波多野元清)と波多野氏の盛隆・八上城の戦い
天下分け目の山崎の戦い 明智光秀は遠慮して負けたか?
細川ガラシャ(明智玉・明智珠)とは
細川忠興 文武両道の名将として戦国の世を
小栗栖の地~明智藪~明智光秀終焉の場所と小栗栖城について

関連記事

  1. 望月東庵 望月東庵 駒・菊丸 実在したのか? 大河ドラマ「麒麟がくる」
  2. 長浜城 本丸跡 長浜城・琵琶湖北部の要の城・近世城下町の誕生
  3. 四天王政孝・政実 四王天政孝 四王天政実 明智光秀家臣~先祖は武蔵武士団・児玉党の…
  4. 福知山城 福知山城~初代城主は明智光秀~領民に慕われた証の御霊会、城代は婿…
  5. 濃姫 濃姫(帰蝶)~織田信長のナゾ多き正室で明智光秀の従兄妹~
  6. 法然寺・並河城 並河易家 明智光秀の家臣・明智掃部 道路事情に詳しく光秀をナビす…
  7. 三沢秀次 溝尾茂朝 溝尾茂朝~明智五宿老~またの名を三沢秀次?最期まで光秀を支えて介…
  8. 藤田行政 藤田行政(藤田伝吾)~明智五宿老の一人~常に明智光秀に寄り添い、…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 名古屋城~日本100名城、特別史跡、日本三大名城、名勝、金鯱、起源は今川氏が築城し織田信秀・信長が居城した那古野城でした。 名古屋城(大天守閣・小天守閣・本丸御殿)

ピックアップ記事

  1. 朝日山城跡
  2. 法然寺・並河城
  3. 三の丸外郭 新堀土塁からの相模湾
  4. 千石墻の砦(群馬県上野村)
  5. 一條神社(中村御所跡)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP