投稿者の記事一覧
-
野島崎・伝説の岩屋~安房に逃れた源頼朝が武運再興の願掛けをした「隠れ岩屋」です。
【野島崎・伝説の岩屋】治承4年(1180年)の昔、伊豆の石橋山の戦いに敗れた源頼朝は安房に逃れてくると、味方を増やそうと精力的に動き、白浜の野島にも立ち寄りました。野島では、祀られている弁天堂にあるかたわらの岩に、…
-
名熊の二本杉~源頼朝が地にさした箸が立派に成長して日本の杉になりました。
【名熊の二本杉(源頼朝伝説)】旧大原町布施の名熊(なぐま)に、いすみ市指定の天然記念物で、…
-
硯山長福寺~開山1200年の歴史を持つ古刹で源頼朝伝説と伊八彫刻のお寺で有名です。
【硯山長福寺】創建は大同2年(807年)で 宗祖伝教大師自ら建立されたと伝えられています。…
-
西郷頼母~家老として幕末の会津藩を支え家族の悲劇に遭遇、終生政治と縁のあった人物です。
【西郷頼母】西郷 頼母(さいごう たのも、文政13年閏3月24日(1830年5月16日) -…
-
会津武家屋敷~会津藩家老の西郷頼母邸・藩米精米所など、江戸期の会津の歴史が学べます。
【会津武家屋敷】会津武家屋敷は、会津藩23万石の家老西郷頼母邸を復元した施設を中心に、福…
-
会津若松城(鶴ヶ城)~日本100名城、蘆名氏が築城、伊達・上杉・蒲生・加藤・保科・松平と続いた天下の名城。
-
ペリー上陸記念碑の建設とペリー一行が久里浜に上陸した経緯について~ペリー公園。
-
笹下城・笹山城~横浜市にある土地開発等で消え去った小田原北条氏の城です。
-
今井城(今井砦)~木曾義仲家臣で巴御前とは兄弟である今井四郎兼平の居城という伝承があります。
-
浦賀城~東叶神社境内、安房里見軍に備えて小田原北条氏が水軍を配置、浦賀水道から房総半島が一望できる。