城跡

金井城(北金井城)~種付千代次秀信の居城、遺構が良好に残っています。

金井城址(北金井城址) 三重県いなべ市



スポンサーリンク



【金井城(北金井城)】

金井城は滝川一益に謀殺された
種付千代次秀信の居城として知られています。
金井城址(北金井城址)
説明
種村氏は近江佐々木六角高成の孫である
種村大蔵太夫高盛が
この地に移って称したことに
はじまります。
永禄11年(1568年)、
北伊勢に侵攻した織田信長に降伏しましたが、
天正4年(1576年)に種村秀信は
滝川一益に疑心を持たれ、
伊勢長島城で
自刃することとなりました。
その際に一族が城を焼き払い
離散したと伝えられています。
金井城址(北金井城址)
入口から主郭へ

現在城址には本丸跡周囲の高土塁や
空堀、虎口などの遺構が
良好に残っています。
金井城址(北金井城址)
遺構 三重県いなべ市
主郭内は半分程が未整備ですが、
無料専用駐車場、案内板、空堀、
土橋、虎口、土塁、城址碑等が確認できます。
金井城址(北金井城址)
遺構 三重県いなべ市
特に空堀は広く、深く、立派です。
虎口の奥の主郭の周囲は
高い土塁が一周残っており、
主郭の中に石碑があります。
土塁の外は急峻な崖と
自然の川で守られており
堅城だったことがうかがえます。
金井城址(北金井城址)
遺構 三重県いなべ市

<注意>
夏場など気温と湿度が高い季節の
登城はお勧めしません。
生い茂る草木とぶんぶん飛び回る
虫たちで行く手を阻まれることになります。
冬でも緑豊かです。

【縄張形態】
平山城(丘城)

【標高(比高)】
(10m)

【築城主】
種付高盛

【築城年】
永正2年(1505年)頃

【主な城主】
種村氏

【遺構】
曲輪、土塁、空堀、土橋、虎口
金井城址(北金井城址)
遺構 三重県いなべ市

【指定文化財】
市史跡

【交通アクセス】
(電車)
三岐鉄道北勢線「大泉」駅から
徒歩約20分
(車)
東名阪自動車道「四日市東」ICから
約20分

【駐車場】
金井城址駐車場(無料)
金井城址(北金井城址)
駐車場

<駐車場から城跡入口>
金井城址(北金井城址)
入口 三重県いなべ市

【所在地】
〒511-0225 三重県いなべ市員弁町西方450

笠木館~笠木御所とも呼ばれ北畠氏の一門である坂内氏の居館、県内屈指の中世の居館跡となります。

三瀬館 ~北畠具教の隠居所で北畠氏が滅亡する「三瀬の変」 の舞台になった場所です。

浜田城(伊勢国)~田原忠秀が築城し四日市の地名も誕生、後に滝川一益に攻略され落城、子は小牧・長久手の戦いで討死

伊勢・千種城~後醍醐天皇に仕えた千種氏の子が築城、中世の典型的な山城の形状が残っています。

尾鷲・中村山城~仲氏の本拠の城でしたが、堀内氏善に攻略され和睦し降伏しました。

堀内氏屋敷~堀内新宮城とも呼ばれた熊野水軍の将であった堀内氏善の居城跡です。

鵜殿城~三河の鵜殿長照やお田鶴(椿姫)のご先祖の地、鵜殿氏は熊野別当が出自とされています。

鬼ヶ城本城~有馬忠親の隠居城でしたが攻城され熊野水軍を率いた堀内氏善が治めました。

紀伊・長島城~北畠氏の家臣である加藤氏が南北朝に築城、奥村氏に時を超えて数度裏切られる。

有馬本城~鎌倉時代に熊野別当家の出という有馬氏が築城したと伝わります。

川瀬城~赤木城から5km余、立派な城址碑と傍らに小さな五輪塔がある城主不明の城跡。

赤木城~築城は藤堂高虎で続日本100名城に選定、田平子峠刑場跡と共に国の史跡に指定されています。

織田信長について~駆け足で手短にわかる織田信長の49年の華麗で残酷な生涯

三岐鉄道北勢線と阿下喜駅~ナローゲージで、小さな車両で地域の足として頑張っています!

関連記事

  1. 不摩城(秋葉城)入り口 不摩城(下野・秋葉城)について~戸矢子有綱が築城したと伝わる古城…
  2. 名古屋城(大天守閣・小天守閣・本丸御殿) 名古屋城~日本100名城、特別史跡、日本三大名城、名勝、金鯱、起…
  3. 小山城(遠江国)と模擬天守 小山城跡(こやまじょう)(遠江国)~武田VS徳川家康との激戦の地…
  4. 烏山城 烏山城~下那須氏が築城した北関東有数の巨大城郭で国の史跡、蛇姫伝…
  5. 大多喜城 大多喜城~築城は真里谷信清、徳川四天王の本多忠勝が城主となり今日…
  6. 八王子城本丸址 八王子城~日本100名城で日本遺産となった関東屈指の山城、城主は…
  7. 矢板城(栃木県矢板市) 矢板城~源姓塩谷氏の重臣矢板重郎盛兼が築城との伝承、川崎城の北の…
  8. 皆川城跡 皆川城~皆川氏の本拠地として鎌倉時代頃から戦国時代末期まで存在し…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 蜂屋頼隆~美濃出身、信長の天下布武に貢献した家臣~大谷吉継も城主となった敦賀城の歴史 敦賀城 眞願時

ピックアップ記事

  1. 鶴ヶ城(会津若松城) 天守閣
  2. 会津武家屋敷
  3. 上時国家 出入り口
  4. 中山家範館跡
  5. 平維盛
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP