鎌倉殿の13人

  1. 竹の径

    郷御前(里)~父は河越重頼で祖母は比企尼、源義経に寄り添い最期を共にした正妻です。

    【里(郷御前)】郷御前(さとごぜん、仁安3年〈1168年〉⇒文治5年閏4月30日〈1189年6月15日〉)は、平安時代末期、鎌倉時代初期の女性です。武蔵国の豪族、河越重頼の娘です。母は源頼朝の乳母である比企尼の次女(河越…

  2. 鎌倉 井戸

    北条時房~初代連署で六波羅探題南方、北条義時の弟で甥の北条泰時とは最高の相棒であり好敵手でした。

    【北条時房】北条 時房(ほうじょう ときふさ)は鎌倉時代初期の武将です。北条時政の子。…

  3. 甘利氏館と扇子平山城

    甘利氏館と扇子平山城~甘利氏は甲斐源氏で、戦国時代には武田家臣の譜代家老を務めました。

    【甘利氏館】築城年代は定かではありませんが甘利行忠によって築かれたとされています。 甘利…

  4. 小笠原長清館跡

    小笠原長清~弓馬四天王と称され、武家の有職故実を伝える小笠原一族の始祖です。

    【小笠原清長】小笠原 長清(おがさわら ながきよ)は、平安時代末期から鎌倉時代前期の甲斐…

  5. 中野城・雨鳴城(遠景)

    秋山光朝~加賀美遠光の長男、甲斐源氏の勢力拡大を恐れた源頼朝に疎まれ謀殺されます。

    【秋山光朝】秋山 光朝(あきやま みつとも)は、平安時代末期の武将。秋山氏の祖です。…

  6. 御所五郎丸の墓所(南アルプス市)

    御所五郎丸~曽我兄弟の仇討事件で源頼朝の危機を救ったとされている人物です。

  7. 法善護国寺 二天門

    大弐局 ~加賀美遠光の娘で兄弟には小笠原氏・南部氏がおり、源頼家・源実朝の養育係を務めた女性です。

  8. 加賀美遠光公

    加賀美遠光~甲斐源氏で武田信義の叔父又は弟、小笠原氏・奥州南部氏の祖でもあります。

  9. 加賀美山 法善護国寺

    法善寺(加賀美遠光館跡)~開創より1200年、武田八幡宮の別当寺であった古刹。

  10. 武田信義公銅像(韮崎市役所)

    武田信義~甲斐源氏であり武田氏の初代当主となり、武田信玄の遠いご先祖様です。

おすすめ記事

  1. 武田信義館跡~甲斐武田氏の祖である武田信義が館を構え、縁の地名も伝えられています。 武田信義館跡

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP