城跡

黒川西館~会津若松城下町の発祥の地にあった伊達政宗が母と弟に毒殺されかけた館跡。

小館稲荷神社(黒川西館)



スポンサーリンク



【黒川西館】

現在は小館稲荷神社となっています。

館だったこの場所にしばらくいたそうです。
母と弟の小次郎が黒川西館に住んでいました。
ここで伊達政宗は弟と
母親である最上御前(義姫)に毒殺されかけました。
この場所は蘆名の時代には
会津若松市の中心地であり、
会津若松城下の発祥の地となります。
故に町の名前は本町、とのことです。
蘆名直盛は弘和2年(1382年)、
この地に館を構えていました
蘆名直盛はさらに東に黒川城の築城をはじめ
2年後に移り住みます
移住後には融通寺が建てられました。

小館と小館稲荷神社

黒川城を黒川東館、
小館を黒川西館という別称が伝わっています。

【所在地】
〒965-0862 福島県会津若松市本町8
駐車場はありません。

伊達政宗~独眼竜・東北の覇者~内向的だった子供が成長し、とことん人生を楽しんだ生涯!

摺上原(磨上原)古戦場跡~蘆名氏VS伊達政宗の決戦地!会津の歴史が大きく変わりました。

会津若松城(鶴ヶ城)~日本100名城、蘆名氏が築城、伊達・上杉・蒲生・加藤・保科・松平と続いた天下の名城。

関連記事

  1. 佐貫城址 千葉 佐貫城~室町中期から幕末まで 城主が替わりながら存続、経済交通の…
  2. 保土原舘 須賀川市 保土原館跡(福島県須賀川市)、二階堂氏の平時の居館跡で現在は須賀…
  3. 宇都宮城址 宇都宮城~800年の歴史を誇る関東七名城~宇都宮氏が築城し本多正…
  4. 桜井城(千葉県旭市) 桜井城~千葉常胤の六男・東胤頼の最初の居城と伝わる城跡で廃城は江…
  5. 勝間田城跡 説明 勝間田城跡~かつての名門一族の支配地は茶畑が広がる丘陵地
  6. 塞之神城 塞之神城~古宮城に隣接する山城で築城は奥平氏とも奈良時代の米福長…
  7. 中牧城本丸天守台跡 中牧城(浄古寺城)~武田信玄時代に築城、後に徳川家康家臣が城代、…
  8. 武蔵・戸倉城 武蔵・戸倉城~築城は小宮氏で後に八王子城の支城として大石定久の隠…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 明智光秀の家臣一覧表・明智一族・明智家臣団リスト 明智一族

ピックアップ記事

  1. 三河黒川城跡
  2. 茂木城 城山公園
  3. 曹洞宗 清涼山 光鏡院
  4. 江戸城
  5. 水戸城 大手門
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP