史跡・城跡

高徳院~桶狭間古戦場伝説地の横にあり、今川義元本陣及び墓、重臣の松井宗信の墓があります。

今川義元公本陣跡(高徳院)



スポンサーリンク



【高徳院】

高徳院は真言宗開祖弘法大師
高野山(和歌山県)において
9世紀に「高貴徳王菩薩」を
本尊とした寺院として建立されました。

明治時代に入り行政による寺院の整理が進む中、
桶狭間合戦の戦没者の供養と
この地での布教のため
明治26年高野山より
愛知県豊明村(現豊明市)に移転され
現在に至っております。
敷地内には、今川義元の仏式墓所(竹藪の中)や
本陣跡の石碑、
今川軍の重臣であった
松井宗信の墓碑が残っています。

今川義元公本陣跡
今川義元公本陣跡(高徳院)

毎年7月の「土用の丑の日」には、
高徳院きゅうり祭りが開かれます。
身代わりのきゅうりに
名前と住所を書き奉納することで、
1年間の「無病息災」「家内安全」を願います。
事務所で販売されている
きゅうりのお守りも人気です。

高徳院 入り口

【営業時間】
午前9時~午後4時時

【交通アクセス】
●名古屋第二環状自動車道「有松IC」より車5分
●名鉄名古屋本線「中京競馬場駅前」下車 徒歩5分

【トイレ】
建屋はありますが使用できるかは未確認。

【駐車場】

【所在地】
〒470-1168 愛知県豊明市栄町南舘3−2

【松井 宗信】

松井 宗信(まつい むねのぶ、
永正12年(1515年)⇒
永禄3年5月19日(1560年6月12日))は、
戦国時代の武将で遠江の国人及び
今川氏の家臣、遠江二俣城主でした。
通称は五郎八郎、のち左衛門佐。
今川義元の近従を勤め、
のちには三河・尾張方面の遠征軍指揮官として
忠節を積みましたが、
桶狭間の戦いにて戦死しました。

<松井宗信の墓>
松井宗信の墓(高徳院)

永正12年(1515年)、
遠江松井氏の惣領で
遠江国堤城主の松井貞宗の次男として誕生しました。

家督を継いでいた兄の信薫が病死すると、
享禄2年(1529年)に
家督および二俣城主を継ぎました。
今川氏輝、今川義元、今川氏真3代にわたり
家臣として仕え、駿府在番衆を務めたほか、
今川氏の軍略に従い各地を転戦し、
天文16年9月には
天野安芸守とともに
三河国の田原城攻めの最前で
「粉骨無比類」の働きをして
主君である今川義元から感状を受けました。
永禄2年(1559年)2月には
父・貞宗の知行・代官職を
生前譲与される事について、
今川氏真から領掌(了承)の旨の
判物を与えられています。




スポンサーリンク



永禄3年(1560年)、
今川義元の尾張遠征に従軍し、
桶狭間の戦いでは、松井宗信率いる一党は
本陣の前備えに配置されていました。
織田軍が強襲した際には本陣を守るため、
松井宗信は手勢200名を率いて
馳せ戻り懸命に奮戦しましたが、
松井宗信以下ほとんどが
討ち取られたということです。
享年は46歳でした。

今川義元~祝・生誕500年~足利一門の名門・海道一の弓取りと称された東海の覇者!

織田信長について~駆け足で手短にわかる織田信長の49年の華麗で残酷な生涯

沓掛城~9代目城主の近藤景春の時、桶狭間の戦の為に今川義元本隊が出陣した城です。

大高城~松平元康(徳川家康)が兵糧を届け守備につき、本多忠勝が初陣及び元服しました。

桶狭間古戦場伝説地~国指定史跡、「桶狭間の戦い」の合戦が繰り広げられた伝説地です。

桶狭間古戦場公園~桶狭間の戦いの中心地の一つ、合戦当時の地形、城、砦がジオラマ化されています。

関連記事

  1. 筑波山 筑波山神社~万葉集にも登場する「筑波」~山頂からの眺め良し!日本…
  2. 一戦場古戦場(魚見塚一戦場公園) 一戦場古戦場 ~安房に逃れた源頼朝が奇襲にあい、合流した三浦義澄…
  3. 大伴家持の像 越中国守館跡~越中国~大伴家持が赴任し暮らした館、万葉集を中心に…
  4. 笠木館(三重県) 笠木館~笠木御所とも呼ばれ北畠氏の一門である坂内氏の居館、県内屈…
  5. 足利公方屋敷跡(鎌倉) 足利公方邸跡(鎌倉)、鎌倉時代初期に足利義兼が構えた屋敷は足利尊…
  6. 大森代官所跡 石見銀山資料館~大森代官所跡・世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的…
  7. 浦賀城(叶神社)明神山 浦賀城~東叶神社境内、安房里見軍に備えて小田原北条氏が水軍を配置…
  8. 常栄寺 ぼたもち寺 常栄寺(鎌倉)通称は牡丹餅寺、むかし源頼朝が「千羽鶴の放生会」を…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 一条忠頼~甲斐源氏棟梁である武田信義の長男、駿河を掌握するも源頼朝の命を受けて誅殺された。 武田八幡宮 階段

ピックアップ記事

  1. 金峰山寺 天満宮
  2. 日向薬師(神奈川県伊勢原市)
  3. 三春城址(舞鶴城址)
  4. 徳次郎城(宇都宮市)
  5. 築山殿の墓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP