史跡・城跡

めだかの学校~日本全国で世代を超えて親しまれている童謡はここで生まれました。

めだかの学校 水車小屋



スポンサーリンク



めだかの学校】

日本全国で歌い親しまれている童謡
「めだかの学校」は、
童話作家の茶木滋さんが作詞されました。

茶木滋さんは昭和19年に一家そろって
小田原の万年町(現在の浜町)に疎開しました。

めだかの学校 石碑

昭和25年、
NHKより依頼を受けた茶木さんは、
終戦当時の荻窪用水のこの周辺で、
息子の義夫さんと買い出しの途中で
交わした会話を基にして
この詞を作られたとのことです。
荻窪用水とは、
江戸時代に川口広蔵という人が
約20年かけて早川から荻窪に
水を引き込んだ用水路のことです。

めだかの学校 荻窪用水路

ヒメダカを中心に、
ザリガニなど小さな水生生物が生息しています。
黒めだかの一種である小田原めだかは
農薬や河川の改修により、
生息場所が無くなってしまい、
現在、川のめだかはそのほとんどが
赤めだかになっているとのことです。

【交通アクセス】
<バス>
小田原駅西口より 
「市役所」行き⇒「税務署前」下車 徒歩1分程度。
<徒歩>
小田原駅西口より 徒歩15分程度。

めだかの学校にいるめだかは静かな場所が好きなので
駐車場を設置しておりません。

水車小屋と荻窪用水路

<近隣情報>
◆マックスバリュ小田原荻窪店(24時間営業)
◆ファミリーマ-ト小田原荻窪店

【所在地】
〒250-0042 神奈川県小田原市荻窪453ー2

小田原城跡~小田原北条五代~近世城郭と中世城郭の両方の遺構が残る城。

花岳城跡~平安末期に土肥一族の小早川氏が居館、室町期に大森頼春が築城したが伊勢盛時に奪われた。

漁港の駅 TOTOCO小田原~小田原漁場の恵みがたくさん詰まった美味し処です。

関連記事

  1. 敦賀城 眞願時 蜂屋頼隆~美濃出身、信長の天下布武に貢献した家臣~大谷吉継も城主…
  2. 亀姫(徳川家康長女) 亀姫(徳川家康の長女)、母は築山殿で夫の奥平信昌との間には4男1…
  3. 土屋右衛門昌続屋敷跡 土屋右衛門昌続とその屋敷跡~武田24将の一人で武田信玄死後3年間…
  4. 野島崎灯台と伝説の岩屋 野島崎・伝説の岩屋~安房に逃れた源頼朝が武運再興の願掛けをした「…
  5. 海蔵寺(鎌倉) 海蔵寺(鎌倉)鎌倉奥の静かな佇まいの花と井戸、そして数々の伝説を…
  6. 義景史跡 朝倉義景の墓~義景清水~孤独を纏う朝倉家最後の当主・戦よりも芸事…
  7. 藤波畷古戦場碑 藤波畷古戦場~東条吉良氏VS松平元康の攻防戦の一つで元康が勝利し…
  8. 氷室神社 奈良 桜 氷室神社と氷室城跡(奈良市)~氷室を祀る古社の氷室神社は氷みくじ…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 曽我兄弟の縁の場所(富士市)~化粧坂少将(姫宮神社)・曽我寺・曽我八幡宮・五郎の首洗い井戸 曽我兄弟の像(曽我寺)

ピックアップ記事

  1. 長久手古戦場公園
  2. 中久喜城址(下野国)
  3. 明智光秀 桔梗
  4. 長谷寺 桜
  5. 東金城址 八鶴湖畔より
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP