静岡県
-
掛川城 (日本100名城)~東海の名城と謳われた程で日本初の本格木造天守閣が復元されたお城です。
【掛川城】掛川城(かけがわじょう)は、遠江国佐野郡掛川(現在の静岡県掛川市掛川)にあった日本の城です。【別名】 懸川城、懸河城、雲霧城、松尾城【城郭構造】 平山城【天守構造】 不明3重…
-
高天神城(続日本100名城)~武田信玄・武田勝頼と徳川家康が激しい争奪戦を繰り広げた要衝
【高天神城】高天神城(たかてんじんじょう)は、遠江国城東郡土方(ひじかた)、現在の静岡県…
-
田中城(田中城下屋敷)~円形輪郭式の縄張をもつ徳川家康が鯛の天ぷらを食した城です。
【田中城】田中城(たなかじょう)は静岡県藤枝市田中にあった日本の城です。形式は平城です。…
-
相良城跡~相良氏館⇒相良古城⇒相良御殿⇒相良陣屋⇒老中・田沼意次の近世相良城。
【相良城】相良城(さがらじょう)は、遠江国榛原郡(現在:静岡県牧之原市)にあった日本の城です…
-
小山城跡(こやまじょう)(遠江国)~武田VS徳川家康との激戦の地・赤い口の蛙伝説
【小山城跡】小山城(こやまじょう)は遠江国、現在の静岡県榛原郡吉田町にかつてあった日本の城で…
-
能満寺(遠州臨済の三名寺)と能満寺の大ソテツ~国の天然記念物で日本三大ソテツ(蘇鉄)
-
朝日山城跡~岡部氏の居城~
-
横地城跡・横地氏城館群として~初代は八幡太郎義家の庶子~「横地」様の発祥の地 国の指定史跡で桜の名所です。
-
勝間田城跡~かつての名門一族の支配地は茶畑が広がる丘陵地