長篠の戦い
-
奥平信昌~攻防最前線である奥三河の国人、徳川家康の娘婿となり、武田軍猛攻の中長篠城を死守する。
【奥平信昌】奥平 信昌(おくだいら のぶまさ)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。上野小幡藩初代藩主、後に美濃加納藩初代藩主。初名は貞昌(さだまさ)。徳川家康の長女・亀姫を正室とし、徳川家康に娘婿として…
-
鳥居強右衛門~奥平家の家臣で長篠の戦いで英雄となった戦国時代の「走れメロス」
【鳥居強右衛門】鳥居 強右衛門(とりい すねえもん)は、戦国時代の日本の足軽で、奥平家の…
-
武蔵・引田城~甲斐武田氏家臣で北条氏の庇護を受けた志村景元の居城でした。
【武蔵・引田城】 引田城は甲斐武田氏の旧臣志村肥前守景元の居城とされています。志村景元は…
-
千石墻の砦~小幡信真の配下であった浅香播磨守重明が秩父地方の攻略時に築いた砦とのことです。
【千石墻の砦】千石墻の砦は、国民宿舎ヴィラせせらぎの北東800mほどの所にある、比高14…
-
武田勝頼~甲斐源氏・戦国大名としての甲斐武田氏最後の当主、素質と環境が合わず悲劇が訪れます。
【武田勝頼】武田 勝頼(たけだ かつより) / 諏訪 勝頼(すわ かつより)は、戦国時代から…
-
山県(飯富)昌景~武田家重臣の筆頭格で部隊の軍装「赤備え」が有名です。
-
渡辺守綱~家康とは同い年で「槍半蔵」と呼ばれ「鬼半蔵」の服部正成と並び称されました。
-
酒井忠次~東三河の旗頭で徳川家康第一の功臣、嫡男の信康切腹事件では防げなかったとありますが果たして?
-
長篠・設楽原の戦いの古戦場~織田・徳川連合軍と武田軍の決戦の地です。
-
亀姫(徳川家康の長女)、母は築山殿で夫の奥平信昌との間には4男1女を授かりました。