栃木県

  1. 寒竹囲いの家(喜連川)

    寒竹囲いの家~喜連川ならではの城下町の佇まいを伝えている寒竹の生垣です。

    【寒竹囲いの家】喜連川ならではの城下町のたたずまいを、今に伝えているものとして「御用堀」と「寒竹囲い」があります。「寒竹囲い」とは江戸時代から続く、当時を偲ばせる笹を使った寒竹の生け垣のことです。板塀より経済的である…

  2. 早乙女坂古戦場

    早乙女坂古戦場~那須氏と宇都宮氏が争い那須氏が勝利した古戦場跡です。

    【早乙女坂古戦場】那須氏と宇都宮氏が争った戦場跡です。宇都宮氏の大将である宇都宮尚綱が討…

  3. 祖母井城(芳賀町)

    祖母井城(芳賀城)~代々宇都宮氏の家臣であった祖母井吉胤が築城、往時は大城郭だったとのこと。

    【祖母井城(芳賀城)】「うばがい」と読みます。築城年代は定かではありませんが天文年間(1…

  4. 飛山城跡(宇都宮市)

    飛山城~宇都宮氏の家臣である芳賀氏の居城で築城は鎌倉時代、国指定の史跡です。

    【飛山城】堀底から土塁の最高点までは10mはありそうな勢いです。城域はかなり広い…

  5. 下野・横田城跡(栃木県)

    下野・横田城~宇都宮一族の横田氏の居城、のちに上三川城に移りました。

    【下野・横田城】嘉禎3年(1237年)横田頼業によって築かれたと云われています。横田…

  6. 太平寺(那須烏山市)

    太平寺(那須烏山市)~創建約1200年の天台宗の古刹で蛇姫様こと於志賀姫の墓があります。

おすすめ記事

  1. 平岩親吉~徳川家康に幼年から仕え、嫡男の松平信康の傅役、名古屋城築城の総指揮官となりました。 岡崎城

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP