投稿者の記事一覧

  1. 清光寺(北区豊島)

    清光寺~豊島清元(豊島清光)開基で居館が近くにあり豊島氏発祥の地に建つ寺院です。

    【清光寺】清光寺(せいこうじ)は、東京都北区にある真言宗豊山派の寺院です。平安時代末期から鎌倉時代初期、武蔵国豊島郡の豪族で鎌倉幕府御家人だった豊島清光(清元)が開基です。豊島清元(豊島清光)の館が付近にあったと…

  2. 滝野川城 松橋

    滝野川城~豊島氏一族の滝野川氏が築城するも太田道灌によって滅ぼされました。源頼朝の布陣地としても有名です。

    【滝野川城】滝野川城は武蔵の豪族、豊島氏の一族である滝野川氏の居城でした。けれども築城し…

  3. 史蹟 中曽根城跡

    中曽根城(渕江城)~武蔵千葉氏の本拠地である赤塚城の支城で、築城者は千葉勝胤とされています。

    【中曽根城】中曽根城は千葉次郎勝胤によって築かれた城となっています。武蔵千葉氏の本拠であ…

  4. 江戸重長公の銅像(慶元寺)

    江戸太郎重長と武蔵江戸氏について~武蔵国の武家で秩父氏一族であり所領のあった場所が東京の地名に今も残っています。

    【江戸重長】江戸 重長(えど しげなが)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の武将・御家人。…

  5. 慶元寺(喜多見城・喜多見陣屋跡)

    喜多見城及び喜多見陣屋跡~23区に存在した唯一の藩、須賀神社や慶元寺のある辺りがお城の主な推定地です。

    【喜多見城(喜多見陣屋跡)】喜多見城(きたみじょう)は、東京都世田谷区喜多見にあった城址です…

  6. 元木山城跡

    元木山城~元禄時代の面影が残る瑞香殿館や日本庭園があり、一般公開が待たれます。

  7. 毛越寺境内

    藤原国衡~藤原秀衡の長庶子で藤原泰衡の異母兄、蝦夷の血を引く彼は武勇に優れており家中の期待も高かった。

  8. 平泉 柳之御所

    藤原 泰衡~奥州藤原氏最後の当主、源義経や身内の命を犠牲にしても彼が守りたかったものとは何か?

  9. 武田八幡宮 階段

    一条忠頼~甲斐源氏棟梁である武田信義の長男、駿河を掌握するも源頼朝の命を受けて誅殺された。

  10. 築土神社

    築土神社と世継稲荷~平将門信仰の象徴的神社と徳川秀忠が称賛した神社です。

おすすめ記事

  1. 越中国守館跡~越中国~大伴家持が赴任し暮らした館、万葉集を中心に良く歌に詠まれた国  大伴家持の像

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP