城跡

玉生城~塩谷朝業の曾孫の玉生忠景(忠昌)が鎌倉時代に築城、慶長2年まで玉生氏の城でした。

玉生城(栃木県塩谷)



スポンサーリンク



【玉生城】

玉生城(たまにゅうじょう)は、
下野国塩谷郡
(現・栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生)
にあった日本の城(山城)です。
建長6年(1254年)築城。
慶長2年(1597年)10月13日廃城。

【城郭構造】
平城

【築城主】
玉生忠景

【築城年】
建長6年(1254年)

【主な城主】
玉生氏

【廃城年】
慶長2年(1597年)10月13日

【遺構】
曲輪

【築城】
塩谷朝業の曾孫である
玉生忠景(忠昌)が
玉生氏を名乗り、
玉生氏初代となって
下野国塩谷郡玉生の地に
建長6年(1254年)に
玉生城を築き、
玉生氏代々の居城となりました。
なお忠景が弘長年間
(1261年~1264年)に
築城した説もあります。

その後、玉生氏の勢力が拡大するとともに、
応永16年(1409年)に時の当主である
勝泰が居城を宇都野城(鳩ヶ森城)に移すと、
玉生城は、玉生氏の支城となりました。

【城の役目と廃城】
城は、宇都宮勢の北の
守りの一つとして
機能しましたが、
慶長2年(1597年)10月13日に
宇都宮氏が改易されると廃城となりました。

【城郭遺構】
高原山塊系の
丘陵部東端に位置しています。
遺構の西側のみ峰続きですが、
他の3方向は断崖となっています。
最高部に主郭を擁していました。
現在主郭跡には
伯耆根神社が奉られています。
また山麓には根小屋の字名が
残っており、
そこに城主の居館が
築かれていたと
考えられています。

【構造】
築城当初は、馬蹄形の地形である
根小屋に一辺40~50mの規模で
四方を堀で囲んだ程度の
館城(平城)であり、
詰め城の必要性が迫られる
室町時代に入ってから、
現在遺構が残る山城が
築かれたと考えられています。

【伯耆根神社の社叢】
城跡とされる伯耆根神社の社叢(しゃそう)は
町指定の天然記念物となっていますが、
城跡自体は史跡等の指定は
されてはいないとのことです。
ちなみに社叢とは
神社において社殿や神社境内を
囲うように密生してる林のことです。
植生ではなく自生によって
成立した樹叢であることが多いとのことです。




スポンサーリンク



【所在地】
〒329-2221 栃木県塩谷郡塩谷町玉生

【現地までのアクセス】
東北自動車道上河内SA傍の
63号線を10km位、
北進すると玉生地区に入ります。
塩谷町役場傍に
公民館があるとのことです
其の裏山が城跡となります。
(塩谷町 玉生コミュニティセンター)
公民館の裏山は伯耆根神社となっており
参道を登れば城跡となるとのことです。

【塩谷町役場・所在地】
〒329-2221 栃木県塩谷郡塩谷町玉生741

【塩谷町 玉生コミュニティセンター】
〒329-2221 栃木県塩谷郡塩谷町玉生681

下野・川崎城~藤姓塩谷氏の塩谷朝業が鎌倉時代初期に本拠地として築城、塩谷(しおのや)氏とは?

宇都宮城~800年の歴史を誇る関東七名城~宇都宮氏が築城し本多正純が築いた城下町

大蔵ヶ崎城(喜連川城)~平安時代の末期に塩谷氏が築城し400年統治後は足利氏の後裔である喜連川氏の居城。

矢板城~源姓塩谷氏の重臣矢板重郎盛兼が築城との伝承、川崎城の北の守りの支城でした。

大宮城(塩谷町)~千葉常胤の子孫である大宮胤景が築城、その後は城主が変遷したと考えられています。

関連記事

  1. 木曽福島城(遠景) 木曽福島城~天文年間に木曽義康が築城、後に小笠原氏に攻め込まれま…
  2. 吉岡城址(下條村) 吉岡城~下條氏が7代112年間に渡って居城し、下條村の文化の中心…
  3. 尾鷲・中村山城 尾鷲・中村山城~仲氏の本拠の城でしたが、堀内氏善に攻略され和睦し…
  4. 蜂須賀城址碑 蜂須賀小六正勝公顕彰碑 蜂須賀城と蜂須賀氏~羽柴秀吉の与力として活躍した蜂須賀小六正勝が…
  5. 島崎城(南常陸) 島崎城~常陸大掾氏の一族である島崎氏の居城、よく整備され遺構もわ…
  6. 真岡城跡 城山公園 真岡城~宇都宮氏の家臣であった芳賀氏の居城、江戸時代には陣屋があ…
  7. 周防瀬田城 周防瀬田城、大内氏に属していましたが、毛利氏に従った小方氏の城で…
  8. 鐙摺山と小浜海岸 鐙摺山(鐙摺城址)とは?小坪合戦(畠山VS三浦)・伊東祐親終焉の…



スポンサーリンク




コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

  1. 武田義清(源義清 (武田冠者))~常陸国出身で配流となった先の土地に根差して甲斐源氏の祖となりました。 武田義清 甲斐源氏旧蹟之碑

ピックアップ記事

  1. 築土神社
  2. 明王院 五重塔 本堂
  3. 岩瀬城(茨城県桜川市)
  4. 板額塚
  5. 稚児ケ淵(伊豆)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP