大森氏
-
花岳城跡~平安末期に土肥一族の小早川氏が居館、室町期に大森頼春が築城したが伊勢盛時に奪われた。
【花岳城(かがくじょう)】地理的には丘陵地のくぼ地になります。小田原駅から北側の坂道を上がりきって下り始めたあたりにあります。現在「花岳山月光院城源寺」というお寺のある辺りが花岳城だったとされております。お城の名前が…
-
大森氏頼~兄弟親子の分裂を経て当主になり西相模で勢力をのばしました。居館跡(矢崎城)は紫雲寺です。
【大森氏頼】大森 氏頼(おおもり うじより、生年不詳 - 明応3年8月26日(1494年…
-
小田原城跡~小田原北条五代~近世城郭と中世城郭の両方の遺構が残る城。
【小田原城】小田原城(おだわらじょう)は、神奈川県小田原市にある戦国時代から江戸時代にか…
-
生土城跡~大森氏が築城した支城~鎌倉公方・足利持氏が滞在したと伝わる中世の城。
【生土城跡】生土城(いきどじょう)跡とよみます。築城時期は室町時代前期とされており、…
-
相模沼田城~波多野氏の一族の沼田氏が築城し、後に大森氏の所領となる。
【相模沼田城(さがみぬまた)】箱根外輪山東麓に位置する独立した丘陵に築かれた城です。昭和48…