平安時代

  1. 春日大社

    藤原兼家~熾烈な権力闘争に勝ち、のちの藤原氏最盛期を築いた人物です。

    【藤原兼家】藤原 兼家(ふじわら の かねいえ)は、平安時代中期の公卿。藤原北家、右大臣・藤原師輔の三男です。官位は従一位、摂政、関白、太政大臣。策略によって花山天皇を退位させて、娘が生んだ一条天皇を即位させて摂…

  2. 伝・源護館・大串陣営

    伝・源護館跡陣営~平将門の乱の始まりの戦と嵯峨源氏である源護という人物について。

    【伝・源護館跡陣営】下妻市大串地区の東部中学校の建つ高台には源護の館があったと伝わります。…

  3. 晴明橋公園 筑西市 生誕地

    安倍晴明の生誕地の一つを訪ねて~平安時代に実在した陰陽師で現在でいう天文博士です。

    【関東における安倍晴明の生誕地】<晴明橋公園>所在地:茨城県筑西市猫島762) 「簠簋抄…

おすすめ記事

  1. 山吹城 ・石見銀山遺跡に登録の城跡~石見銀山の利権で大内氏・尼子氏・毛利氏が争奪戦を繰り広げた要害山城 山吹城跡 登城口

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP