執権北条氏

  1. 井出の沢古戦場

    井出の沢古戦場跡~中先代の乱~南北朝黎明期、足利直義と北条時行が激突した合戦の場

    【井出の沢古戦場跡】「中先代の乱」の舞台となった地のひとつで、建武2年(1335年)には足利尊氏の弟である足利直義が、信州から南下した北条時行の軍を迎撃した場所です。この場所は鎌倉街道沿いにあり、鎌倉幕府の防衛拠…

おすすめ記事

  1. 海老ヶ島城~室町時代に結城成朝が築城、子が海老原氏と名乗り、やがて結城氏と小田氏で城の争奪戦となり勝者は佐竹氏。 海老ケ島城跡(新善光寺) 茨城県

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP