四万十

  1. 一條神社(中村御所跡)

    一條神社~土佐一条氏の中村御所跡~四万十に残る室町時代の京文化を今に伝える神社

    【一條神社】一條神社(いちじょうじんじゃ)は、高知県四万十市中村本町にある神社です。旧社格は県社。神紋は「下り藤」。【立地場所】旧中村市中心部である小森山の山上の一条氏御所跡に鎮座しています。土佐一条氏の…

おすすめ記事

  1. 御門御墓(平将門居館?)~平将門の供養塔とされる五輪塔があり付近には妻を祀る后神社があります。 御門御墓(桜川市)

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP