城跡

  1. 花園城(埼玉県)

    花園城~築城は平安末期、猪俣党の一族で山内上杉氏の重臣を代々務めた藤田氏の居城です。

    【花園城】花園城は関東管領・山内上杉氏の重臣である藤田氏代々の居城として知られています。藤田氏は武蔵七党猪俣党の一族となります。この城は、当主の藤田泰邦が没した際に後継者問題から北条氏康の四男である北条氏邦が入り婿と…

  2. 大築城 大木戸(椚平集落) 埼玉県

    大築城~上田朝直が慈光寺攻略の為に築城した埼玉県随一の山城で、街道監視のために再現された大木戸もあります。

    【大築城】大築城(おおづくじょう)。大築城が築かれている山は、慈光寺領域と越生(おご…

  3. 腰越城(比企郡小川町腰越)

    腰越城~上田直朝の重臣を務めた山田氏が城主、山城の特徴が凝縮された城跡とのこと。

    【腰越城】腰越城は武蔵松山城主であった上田直朝の重臣、山田直定が城主をつとめた城です。…

  4. 諸城(上野国)

    上野・諸城~峠の番所と街道の物見を兼ねた城か?築城者は不詳で武田氏?今井氏?

    【諸城(上野国)】諸城は、神流川を挟んで上野村役場の東側にそびえている比高80mほどの山…

  5. 真下城跡(上野国)

    真下城(上野国)~平将門伝説がありますが、確定しているのは天文年間に児玉党系統の真下氏が築城したことです。

    【真下城(上野国)】 承平5年(935年)に平将門が承平貞盛を追って、この地に来た時に要…

  6. 飯盛山(玉県児玉郡神川町下阿久原)

    飯盛山城~武蔵御嶽城の物見台・烽火台として使用されていた可能性あり。円錐形の山です。

  7. 越生氏館と高取城

    越生館(越生神社)と高取山城~武蔵七党の一つ児玉党の一族であった越生氏が築城。 

  8. 福正寺(武蔵村山城)山門

    武蔵・村山城~福正寺の境内は武蔵七党・村山党の城跡・推定地、最後の当主村山土佐守義光。

  9. 鉢形城跡 三の曲輪

    鉢形城~数万の敵に1か月も籠城した頑強な要害で日本100名城で国の史跡です。

  10. 雉岡城(埼玉県本庄市児玉町)

    雉岡城~山内上杉氏による築城で後に小田原北条氏、竹谷松平氏の居城となりました。

おすすめ記事

  1. 大津城~琵琶湖の浮城~関ヶ原の戦いの前哨戦・京極高次、京極竜子 大津城

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP