藤原兼子(卿二位)

  1. 京都と線路

    源頼茂~摂津源氏で在京御家人で鎌倉と朝廷を仲介する立場、後鳥羽院に追討され自害。

    【源頼茂】源頼茂(みなもと の よりもち、治承3年(1179年)?⇒承久元年7月13日(1219年8月24日))は、鎌倉時代前期の武将でした。源頼兼の長男で源頼政(馬場頼政)の孫です。正五位下、大内守護、安房守、近江…

おすすめ記事

  1. 三河・岡山城~西条吉良氏の流れをくむ岡山氏の居城、その後は吉良氏家臣の富永伴五郎忠元が管理。 三河・岡山城

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP