尼子氏

  1. 通化寺 風景

    通化寺~天野隆重夫妻の墓・天野元嘉の墓・繁沢元氏の墓(毛利元氏の墓)及び天野氏館跡

    【通化寺(つうけいじ)】大同2年(807年)の創建です。黄檗宗の寺で、本尊は観世音菩薩です。毛利氏家臣の天野隆重夫妻の墓、天野元嘉夫妻の墓、そして阿川毛利氏の祖となった繁沢元氏の墓(毛利元氏の墓)があります。…

  2. 月山富田城跡(山中御殿付近)

    月山富田城~出雲国守護の城、170年間尼子氏6代の本拠地で別名は天空の城、日本五大山城です。

    【月山富田城】月山富田城(がっさんとだじょう)は、島根県安来市広瀬町富田に所在した日本の城で…

  3. 三笠(牛尾)城跡 島根県

    三笠(牛尾)城跡・島根県~尼子十旗で尼子再興軍の拠点の城。城主は牛尾氏。

    【三笠城跡】三笠城(みかさじょう)は島根県雲南市大東町南村にあった日本の城です。【別…

  4. 熊野城跡(島根県)

    熊野城~尼子十旗のひとつで月山富田城の防衛の要

    【熊野城】熊野城(くまのじょう)は島根県松江市八雲町にあった日本の城。【別名】 …

  5. 満願寺城 松江

    満願寺城・松江~城主の湯原春綱は毛利水軍の将、目の前には宍道湖が広がります。

    【満願寺城】満願寺城は尼子経久に臣従した湯原信綱が築いた城です。永禄5年(1562年)に…

  6. 宇龍城跡 登城口

    宇龍城跡~奥出雲産の鉄の積出港として大変栄えた宇龍の湊。

  7. 玉造要害山城

    玉造要害山城・城主の湯氏は、宇多源氏佐々木一族で、戦国の知将にて辣腕大名の亀井茲矩のご先祖です。

  8. 鵜丸城 温泉津

    鵜丸城(うのまる)・温泉津~当時の最先端技術で築城された毛利水軍の拠点~櫛島城と笹島城と連携。

  9. 平田城(出雲)

    平田城跡~鳶ヶ巣城・高瀬城と同じく宍道湖の水軍の要衝として重用された城

  10. 鳶ケ巣城(出雲)

    鳶ケ巣城~宍道湖の水運を押さえる戦略的重要性のある要害。登山口に駐車場あります。 

おすすめ記事

  1. 満江(万劫)御前~曽我兄弟を含めて5人の子供のお母さんで狩野茂光の孫娘です。屋敷跡やお墓があります。 満江御前屋敷跡(大屋敷)

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP