仏教寺院

  1. 桃林寺(石垣島) 本堂

    桃林寺~八重山列島で最古の仏教寺院、山門の仁王像は津波で流されたものの、戻ってきました。

    【桃林寺】桃林寺(とうりんじ)は、沖縄県石垣市にある臨済宗妙心寺派の寺院です。山号は南海山。本尊は観音菩薩です。八重山列島で最古の仏教寺院となります。【桃林寺の歴史】薩摩藩から八重山への社寺建築の進言を受…

おすすめ記事

  1. 常栄寺(鎌倉)通称は牡丹餅寺、むかし源頼朝が「千羽鶴の放生会」を展望するための桟敷がありました。 常栄寺 ぼたもち寺

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP