三河西郷氏

  1. 浜松城

    於愛の方(西郷局)~徳川家康の側室で2代将軍となる徳川秀忠の生母となります。

    【於愛の方(西郷局)】西郷局(さいごうのつぼね、天文21年(1552年)(永禄4年(1561年)説もあり)⇒天正17年5月19日(1589年7月1日))は、戦国時代・安土桃山時代の女性です。父は戸塚忠春で、母は西郷氏…

おすすめ記事

  1. 勝幡城~織田信長誕生の城、二重の堀に囲まれた館城で尾張の中近世史上、重要な城跡と見られています。 勝幡城跡(愛知県)

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP