長沼氏
-
長沼宗政~結城朝光の兄で「荒言悪口の者」と評された暴れん坊ですが所領も沢山ありました。
【長沼宗政】長沼 宗政(ながぬま むねまさ)は、鎌倉時代前期の武将・御家人です。長沼氏・皆川氏の祖となります。【生誕】 応保2年(1162年)【死没】 仁治元年11月19日(1241年1月2日)【…
-
へいほう石と小平城(小平館)、怪力きこりの玄蕃は長沼氏家臣の後裔の大竹玄蕃とのことです。
【へいほう石】「へいほう」とは下郷地域でいう「お手玉」のことを指す言葉です。昔むかし、怪…
-
鴫山城~約600年前に築城された長沼氏の城跡、自然の地形を巧みに利用した山城です。
【鴨山城】鴫山城(しぎやまじょう)は、現在の福島県南会津郡南会津町田島にあった日本の城で…
-
皆川城~皆川氏の本拠地として鎌倉時代頃から戦国時代末期まで存在した城
【皆川城】皆川城(みながわじょう)は、下野国都賀郡皆川、現在の栃木県栃木市皆川城内町にあ…