藤堂氏

  1. 膳所城

    膳所城~琵琶湖の浮城~瀬田の唐橋を管理した藩。測量及び基本設計は藤堂高虎

    【膳所城(ぜぜじょう)】膳所城(ぜぜじょう)は、現在の滋賀県大津市本丸町にあった日本の城です。<地図・駐車場付近(城址公園の道路を挟んで向かい側)>【概要】「琵琶湖の浮城」であり、日本三大湖城の一つに…

  2. 大溝城跡

    大溝城・打下城~城主は津田信澄(織田信澄)、岳父は明智光秀 京極高次とお初の新婚時代

    【大溝城】滋賀県高島市にあった平城(ひらじろ)。織田信長に謀叛を起こして殺害された弟であ…

おすすめ記事

  1. 藤ノ木古墳~国の史跡、盗難にあわず大切に守られてきた円墳で被葬者は2人の男性です。 藤ノ木古墳

ピックアップ記事

  1. 熊野
  2. 竹 小路
  3. 浅草寺 雷門
  4. 河津桜 トンネル
  5. 興福寺 北円堂
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP