甘利氏

  1. 甘利氏館と扇子平山城

    甘利氏館と扇子平山城~甘利氏は甲斐源氏で、戦国時代には武田家臣の譜代家老を務めました。

    【甘利氏館】築城年代は定かではありませんが甘利行忠によって築かれたとされています。 甘利氏は甲斐国巨摩郡甘利荘発祥で、武田信義の子、一条忠頼の次男である行忠が甘利荘に住んで甘利氏を名乗ったことが始まりです。…

おすすめ記事

  1. 鳥居元忠~竹千代時代からの側近で伏見城にて玉砕、その最期は血染め畳と血天井として後世に伝えられています。 伏見(桃山)城

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP