源頼家

  1. 三浦半島 油壷 富士山

    三浦胤義~三浦義村の弟で妻は源頼家の側室、承久の乱では京方として三浦一族と激闘の末、自害します。

    【三浦胤義】三浦 胤義(みうら たねよし)は、鎌倉時代前期の三浦一族の武将です。三浦義澄の末子(九男)。鎌倉幕府の御家人。承久3年(1221年)の承久の乱では京方の主力として戦いました。【生誕】 1185…

  2. 河津さくらと川

    つつじ(辻殿)~源頼家の正室で「吾妻鏡」では公暁の生母、父は足助重長、祖父は源氏の勇者と名高い源為朝です。

    【つつじ(辻殿)】辻殿(つじどの)は、鎌倉時代前期の武家女性です。鎌倉幕府第2代将軍である源…

  3. 鶴岡八幡宮 大銀杏あと

    公暁~源頼家の息子で源頼朝の孫、叔父であり義理の父親でもある源実朝暗殺の実行犯となった。

    【公暁】公暁(くぎょう、こうきょう、正治2年(1200年)⇒建保7年1月27日(1219…

  4. 法善護国寺 二天門

    大弐局 ~加賀美遠光の娘で兄弟には小笠原氏・南部氏がおり、源頼家・源実朝の養育係を務めた女性です。

    【大弐局 (加賀美氏)】大弐局(だいにのつぼね、生没年未詳)は、鎌倉時代初期の女性です。…

  5. 報国寺 プロムナード

    八田知家~小田氏の始祖であり十三人の合議制の一人で源氏4代に仕えた人物です。

    【八田知家】八田 知家(はった ともいえ)は平安時代末期、鎌倉時代初期の武将でした。鎌倉…

  6. 木曽義仲公と巴御前(義仲館)

    巴御前~強弓の名手で荒馬乗りの美貌の女武者、常に木曾義仲の傍にいたが最期の時だけは叶わず。

  7. 常楽寺 仏殿

    北条泰時~第3代執権で道理の人~北条執権政治の中興の祖で御成敗式目を制定した人物

  8. 源実朝の歌碑 十国峠

    源実朝~3代将軍にて天才歌人~繊細で思慮深く秘めた志あり、やがて雪の中に散っていく。

  9. 英勝寺 竹藪と小径

    実衣(阿波局)(北条時政の娘)、梶原一族滅亡の火付け役?夫は阿野全成で源実朝の乳母となります。

  10. 寿福寺 北条政子

    北条政子~いちずに恋した乙女は幾多の悲しみと困難を乗り越え尼将軍となった。

おすすめ記事

  1. へいほう石と小平城(小平館)、怪力きこりの玄蕃は長沼氏家臣の後裔の大竹玄蕃とのことです。 へいほう石 パネル 広場

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP