大樟

  1. 葛見神社 大樟

    葛見神社~神の手のような巨大なクスノキが鎮座する伊東家守護の古社で樹齢は全国第2位!

    【葛見神社】伊東市の「葛見神社」は、平安時代の927年にまとめられた神社の一覧「延喜式神明帳」に載っている由緒ある神社です。地名の久須美(くすみ)から崩れて葛見(くずみ)神社という名前になったとも言われています。…

おすすめ記事

  1. 日向薬師~日本三大薬師の一つで開山は奈良時代、薬師如来の霊場として信仰を集め源頼朝も自ら参詣しました。 日向薬師(神奈川県伊勢原市)

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP