大柳館

  1. 富喜楽城(千葉県)遠景

    富喜楽城~前方後円墳を取り込んだお城、すぐ近くには大柳館があり、古墳時代から人々の営みがありました。

    【富喜楽城】城郭遺構が見られるのはこの館跡と深さ6mほどの谷戸を隔てて南側にある台地上です。「長生の城」ではここを富喜楽(ふきら)城としています。この台地はもともと高地性の集落でもあったのか、古墳がいくつもあ…

おすすめ記事

  1. 勝浦城~築城は真里谷氏、後に正木氏の城で、最後の城主はお万と三浦為春の父の正木頼忠。 勝浦城址 安房

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP