上総国

  1. 大友城(千葉県)

    大友城~千葉氏の祖である平良文の居城と伝わり、平常持、常将、常長、常兼が居城したとのことです。

    【大友城】 【郭構造】 平山城【築城主】 伝平良文【遺構】 曲輪、土塁、堀【大友城の歴史】「香取郡誌」によりますと、千葉氏の祖である平良文の居城と伝えられており、西暦940年5月に…

  2. 成東城跡(千葉県)

    成東城~築城は応永年間で千葉氏家臣の印東氏、比較的遺構が残っているとのことです。

    【成東城】 成東城(なるとうじょう)は、千葉県山武市成東町にあった日本の城です。【別…

  3. 東金城址 八鶴湖畔より

    東金城~上総酒井氏の祖とされる酒井定隆が築城し三男の酒井隆敏が継ぎました。

    【東金城】 東金城(とうがねじょう)は、千葉県東金市東金の八鶴湖畔の本漸寺後方の台地上に…

  4. 大椎城(上総国)(千葉県)

    大椎城~築城主と築城時期は二通りあり、平安中期の千葉氏と室町期の士気酒井氏となります。

    【大椎城】 大椎城(おおじじょう、おおじいじょう)は、千葉県千葉市緑区大椎町にあった日本の城…

  5. 本納城址

    本納城~里見氏の支城から士気酒井氏が統治した中世山城の遺構が多くある貴重な城址。

    【本納城】本納城(ほんのうじょう)は千葉県茂原市本納字本城山付近にあった日本の城です。…

  6. 一宮城(上総国)

    一宮城(上総国)~築城は南北朝との伝承で戦国期には正木氏の支配下でした。

  7. 富喜楽城(千葉県)遠景

    富喜楽城~前方後円墳を取り込んだお城、すぐ近くには大柳館があり、古墳時代から人々の営みがありました。

  8. 上総・笹子城

    上総・笹子城~築城は室町時代に真里谷信興によって築かれ、真里谷武田氏の内紛に記されているとのことです。

  9. 万喜城(上総国)

    万喜城~築城は上総土岐氏と伝えられており、本多忠勝が一時居城していました。

おすすめ記事

  1. 川瀬城~赤木城から5km余、立派な城址碑と傍らに小さな五輪塔がある城主不明の城跡。 川瀬城址(立派な石碑と五輪塔)三重県

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP