武田信春

  1. 栗原氏館跡(甲斐国) (大翁寺)

    栗原氏館跡(甲斐国)~甲斐守護・武田信成の子である武続が始祖となる栗原氏の館跡です。

    【栗原氏館跡】築城年代は定かではありません。応永年間(1394年〜1428年)に栗原武続によって築かれたといわれております。栗原氏は武田信成の子である武続が東郡栗原郷を領して栗原氏を称したことから始まったとのこと…

おすすめ記事

  1. 松田政近~明智光秀の家臣~山崎の戦いでは並河易家と共に戦う・丹波国とは? 山崎の戦い・本陣候補

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP