藤原家

  1. 湯船城跡

    湯船城跡~平安時代の築城と伝わるも、宝永の富士山大噴火の遺跡として有名となった城。

    【湯船城跡】湯船(ゆふね)城跡。野沢川と湯船川の合流点近くの標高410m、比高90mの附野山に築かれた城です。東麓に南北2つの丘陵地に囲まれた谷戸状地形にある本蓮寺が、湯船城主の居館跡であるとされています。【…

おすすめ記事

  1. 周布城・鎌倉時代築城の古城~源平の争乱や南北朝、戦国時代を生きてきた周布氏の城 周布城(島根県)

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP