松平信光

  1. 岡崎城

    松平昌久~元々は岡崎城を領し、松平清康に敗れた大草松平家の4代当主です。大草松平氏とは?

    【松平昌久】松平 昌久 (まつだいら まさひさ)は、戦国時代の三河国の武将です。大草松平家の4代目当主。【別名】 親光江戸時代中期成立の系図集「諸家系図纂」は松平昌久にあたる人物の名を親光としています。…

  2. 大樹寺山門

    大樹寺~徳川将軍家及び松平氏の菩提寺で歴代将軍の位牌が安置、岡崎城と大樹寺を結ぶビスタラインが有名です。

    【大樹寺】 大樹寺(だいじゅじ / だいじゅうじ)は、愛知県岡崎市鴨田町にある浄土宗の寺院で…

  3. 岩津城跡 松平信光

    松平信光と岩津城~三河松平氏3代目当主で戦国大名・松平氏の基礎を築いた人物です。

    【松平信光】松平 信光(まつだいら のぶみつ/しんこう)は、室町時代中期から戦国時代にかけて…

  4. 深溝城跡

    深溝城~五代続いた深溝松平氏家の城でしたが、江戸時代初期に廃城になり現在は工場用地となっています。

    【深溝城】深溝城(ふこうずじょう)は、現在の愛知県額田郡幸田町深溝にあった、戦国時代から…

おすすめ記事

  1. 白旗城(本城山)~「白旗」の地名は源頼義の前九年の役の戦揃えが由来、築城者の大関氏について。 白旗城(本城山) 

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP