木造氏

  1. 木造城跡(三重県津市)

    木造城~北畠氏領域の最北端に位置し木造氏は北畠一族だが織田信長に従い北畠氏攻略の先駆けとなった。

    【木造城】木造城(こづくりじょう)は木造顕俊によって築かれた城です。木造顕俊は北畠顕能の次男で、木造城を築くと木造氏を名乗るようになりました。木造城は伊勢国司北畠氏領域の最北端に位置する木造氏の居城です。…

おすすめ記事

  1. お江(崇源院)~2代将軍・徳川秀忠の正室は浅井三姉妹の三女、波乱万丈な人生を送りその血筋は現代の皇室に繋がっています。 お江

ピックアップ記事

  1. 高階隆兼 春日権現験記絵巻より(皇居)
  2. 海 太陽 鏡
  3. 雛人形 三人官女
  4. 比叡山 階段
  5. 大阪城 堀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP